『水』イベントの備忘録

Ange

2024年06月06日 16:21


6月2日にsnack AntUのSKYにてDANCE PARTY『水』を開催しました


私たちのイベントではDJ,DMを同じ人間が担当し
好きな曲に自分で振付をして皆さんと一緒に踊る
なので、ホント本人たちが一番楽しんでると思います
(いつも集まって下さって一緒に踊ってくれる皆様に感謝)

さらみちゃんは自分でアレンジ(Nintendo DSを使って)できちゃうので
聞き馴染みのある曲もいつもとっても新鮮
今回は『水』をテーマにしたい旨伝えると水面に電車のあるSTAGEがいいとの
リクエストだったので、K&SサンのBACKDROPをセッティング
(水面は貼り替えた)
水 と 旅 をイメージできた30分でした


つぅちゃんは、今回自分でセットを選んでカスタマイズ
青空の下BEACHで明るく元気にダンスできました
アニソンメインかと思いきやJ-popアレンジバージョンで楽しませてもらいました
曲に合わせたダンスもとってもかっこよかったです
次回は手持ちのダンスを増やしてさらに作りこみたいという意気込みが!


私は去年開催したイベントで使った曲をメインに選んで楽しようと思ったけど
その時組んでいたダンスがダメダメだったので
結局曲もほぼ入れ替えてダンスも最初から組みなおしました
『UNDER THE SEA』と『人魚』をかけたかったのでセットは海底のイメージ
水中を表現するのが難しかったけど楽しかった♪


前回使ったフォーメーションシートが結構早く動くものだったので
今回はかずさママに教えてもらいRe:ONさんのものを使って
自分で動かせるようチャレンジしました
覚えてみるととっても使いやすかったです
(ママわかりやすい授業ありがとうございました♪)

小さな失敗は山盛りあるけどなんとか無事に開催できたんじゃないかなと
勝手に思っております(≧▽≦)
次も頑張ってイベントできたらいいなぁ
その時はまたよろしくおねがいします♪



※イベントをやってみての反省点
1.セットチェンジの手動はやはり難しい
 (本番のバタバタでちゃんとTAKEできず次のセットにも残っていた)
2・スタンバイ以降のフォーメーションシートが水面下になっていたので
 途中でSITするときにいちいちスタンバイ位置に戻さないといけなかった
 フォーメーションシートの作り方 (間隔、位置、角度)をまだまだ勉強する
3.ダンスボードをセット内に置いていなかったので途中から来たお客様に
 ボードが見えなかった→ボードの位置に気を付ける
4.SKYだったので床を透明にしないこと(怖いと思う人もいます)
5.環境をなるべく軽くして踊るようにしないと画面がカクカクになる!
 (これは当たり前のことですねっ)

各々のダンスTIMEを限定公開でUPしています
さらみちゃん
つぅちゃん
あんじぇ

 


イベント
AntU